バイク用スマホアプリが続々登場
スマートフォンを使用した便利なバイクアプリがかなりおおくの企業から提供されています。
中でも注目がバイクメーカーのヤマハ発動機が自ら提供している「つながるバイク」というスマートフォンアプリは、ライダー同士の交流をすることができる便利な機能として人気です。
以前までは「バイクNAVI」というアプリもヤマハ発動機から提供されてきましたが、今回の「つながるバイク」はそれをリニューアルしたもので、より便利で使いやすく改良されています。
現在ではスマートフォンだけでなく自宅PCとも連動して使用ができるようになっているので、機種変などがあっても継続的に使用をすることができます。
走行データを共有してテクニックを競う
ヤマハ発動機が提供しているもう一つのおすすめアプリが「スマートライディング」という走行データを共有できるアプリです。
こちらは最初に自分のデータを登録しておくことで、いつどんな道を走行したかや、その運転はどのくらいうまかったかということをポイントとして表示することができるようになっています。
走行中にカメラを使って動画を配信することもでき、ライダー同士のコミュニケーションをとるためにかなり幅広く使えます。
もちろん自分のためのツーリング日記としても使えるので、走るたびにテクニック向上を感じて楽しく走行をしていくこともできます。