沖縄でツーリング

実はそれほどメジャーではない沖縄

観光地として大人気の沖縄ですが、実は意外なことにバイクツーリングの場所としてはそれほど人気のある場所ではありません。

というのも、沖縄は大変景色の美しいところではありますがいかんせん離島ということもあって土地の面積そのものが狭く、あまり長く運転を楽しむということができる道路がないのです。

また那覇市内など人の集まる観光地ではかなり渋滞が起こることも多く、全体的に交通マナーもよくないというふうにも言われています。

沖縄ツーリングに憧れて実際に行ってはみたものの、そこでの様子にちょっとガッカリしてしまったというようなライダーさんも多いので、その点についてはよく調べて行き先を選んでいくようにしましょう。

冬場でも走れるところは魅力

とはいえ沖縄は一年を通じて過ごしやすい気候状況にあるので、冬場でも快適にツーリングをすることができるというのが魅力になっています。

沖縄に行くとなるとほとんどの場合飛行機が使われることと思いますが、那覇市内にはたくさんのレンタルバイクショップがあるのでそちらで調達をするとよいでしょう。

行き先としておすすめになるのは那覇からスタートをして国道331号線を目指し、そこからニライカナイ橋を目指すというルートです。

ニライカナイ橋は陸橋となっており、走行しているとまるで海に向かってダイブをするんじゃないかと思えるくらいの迫力があります。

天気がよいと海の美しさについ目を奪われてしまうので、くれぐれもよそ見をしていて対向車と衝突ということがないよう気をつけてください。

Comments are closed.